2022/12/08 19:02
【2022年冬季講習】のお知らせ
中学3年生は1月の中旬に行われる私立入試に向けて準備を始める時期となりました。
当塾では今年度も中学3年生の特徴を考え、特に数学と英語に特化した冬期講習を組みます。
数学と英語は応用性が高く、また時間との勝負になります。
様々な問題に取り組むことによって時間の感覚を身に着け、得点力をつけましょう。
理科、社会、国語は通常授業の中で入試対策を行っていきます。また、暗記すべき教科(理科、社会、漢字、英単語など)は確認テストをご自宅でも繰り返して忘れないようにしましょう。冬期講習の内容は以下の通りです。
■期間:12月22日(木)~1月9日(月)
(年末年始:12月29日(木)~1月3日(火))
■時間:50分授業×3コマ×6日間
■持ち物:プリントを入れるファイル、筆記用具、ノート、時間数が多い日は軽食をお持ちください。
■料金:¥24,000 (内訳:授業料¥20,000+消費税+経費)
詳細は以下の時間割表をご覧ください。
冬季講習申込書2022.pdf (0.39MB)
2022冬期講習日程_大野原教室.pdf (0.07MB)
2022冬期講習日程_波崎教室.pdf (0.06MB)
2022冬期講習日程_知手教室.pdf (0.06MB)
2022冬期講習日程_宮津台教室.pdf (0.06MB)
2022/08/18 13:16
2022年度2学期時間割を更新しました
2022/07/07 10:47
【2022年夏期講習】のお知らせ
中学3年生は1,2年の学習内容総復習と受験対策を始める時期になりました。また、各学校で高校見学も行われるので進路を考え始める時期でもあります。
皆さんが今身に着けている義務教育の学習内容はとても大切で、高校進学にはもちろん、その先の専門学校、短大、大学の学習の基礎となります。高校卒業後に就職する場合は入社試験などの大部分でも必要とされる基礎の学習内容です。皆さんには中学生までに学習すべき内容をできるかぎり全て吸収して基礎を固めてほしいと思います。中学生最後の夏は始まりの夏です。それぞれの未来を心に描き、さあ勉強を始めましょう。
■期間:7月25日(月)~8月31日(水)
(お盆休み:8月11日(木)~8月17日(水))
■時間:夏期講習 午後2:00~4:50 +国語 午後5:20~6:20
・4教科(数理英社)50分授業3コマ×12日(36回)+国語60分授業4回
※教室ごとに時間割が異なります。詳細は別紙時間割表をご覧ください。
※中3国語は通常授業時間帯でご参加下さい。
■内容:中学1,2年生の復習+国語の予習授業
■料金:¥38,000(授業料¥29,000+教材¥2,500+経費¥3,000+消費税¥3,500)
詳細は以下のファイルをご覧ください。
夏期講習申込書2022.pdf (0.37MB)
2022年度夏期時間割 大野原教室.pdf (0.08MB)
2022年度夏期時間割 知手教室.pdf (0.07MB)
2022年度夏期時間割 宮津台教室.pdf (0.07MB)
2022年度夏期時間割 波崎教室.pdf (0.07MB)
2022/02/16 12:04
【2022年度 新学期生徒募集】
2021/12/06 10:41
【2021年 中3冬期講習】のお知らせ
冬期講習生募集中!中学1,2年生も募集・予約受付中!
数学・英語の集中講座
期間:12月18日(土)~1月10日(月)
(年末年始休暇:12月29日(水)~1月3日(月))
時間数:16時間(数学8時間+英語8時間)
内容:
①中学3年生は1月の中旬に行われる私立入試に向けて準備を始める時期となりました。当塾では今年度も中学3年生の特徴を考え、特に数学と英語に特化した冬期講習を組みます。数学と英語は応用性が高く、また時間との勝負になります。様々な問題に取り組むことによって時間の感覚を身に着け、得点力をつけましょう。
②理科、社会、国語は通常授業の中で入試対策を行っていきます。また、暗記すべき教科(理科、社会、漢字、英単語など)は確認テストをご自宅でも繰り返し、忘れないようにしましょう。冬期講習の内容は以下の通りです。詳細は別紙の時間割表をご覧ください。
料金:22,500円(授業料18,000円+教材費2,500円+諸経費2,000円)
詳細は以下のファイルをご覧ください。